会場では、15人の豆本作家によるオリジナルの豆本作品を展示販売するとともに、毎日6人の作家が小さな本を作る作業を実演するとのこと。
→日本豆本協会
【2011年の最新記事】
- Hello!Project誕生15周年記..
- 11月の岩波文庫新刊
- 岩波文庫4月の新刊
- 雑誌「旅行人」23年の歴史に幕
- 岩波文庫2011年12月の新刊
- あたらしいみかんのむきかた
- 作家ら書籍スキャン事業者を提訴
- 東京プレスクラブ新書創刊
- 岩波・中公・講談社新書が初の合同フェア
- 銀座に「TASCHEN Store」がオ..
- 小学館が「小学三年生」と「小学四年生」を..
- 「小学館コミックコレクション」特設サイト..
- 2011年11月の岩波文庫新刊(11/1..
- 講談社ラノベ文庫公式HPオープン
- 紀伊國屋書店「ゆめタウン徳島店」11月2..
- 中公選書の創刊
- Berryz工房&℃-uteコラボコンサ..
- 旧日比谷図書館が図書文化館として開館
- 2011年10月の岩波文庫新刊(10/1..
- 岩波文庫2011秋の一括重版