万年筆のインクが色々たまってきたが,クルトゥールが古くなってきたので,そろそろ新しい普段使いのペンを・・・と思って,無印良品のアルミ軸万年筆を買ってきた。まとめて5本。ロットリングのコンバータも用意し,さっそくモンブランやパーカーなどいろいろ入れてみた。
ペン先はF(細字)となっているが,通常の国産のFよりも太く中字程度。外国製のFに近い(外国産らしいから当然かも)。フローが良くストレスがないので,会議のメモ取りには向いている。ロットリングのコンバーターとも問題が無く,個々のペン先のばらつきもあまりないようだ(というより,細かいことが気にならない気楽な書き味だ)。
キャップを本体の溝に差し込むという構造上の都合で,キャップの端にインクが付きやすく,指が汚れる場合がある,軸が細すぎて筆記時に落ち着かない感じがするなど,同じ廉価版万年筆クルトゥールに比べて気になる点はあるが,細身故ペンケースにもたくさん入るし,ひんやりしたアルミの感触は良いので,インク好きな方は1155円で試してみる価値はある。
bung!bung!bung!さんのところに詳しいレポートがあります。