久しぶりに,エイ文庫の新刊を購入。「旅するカメラ3」(渡部さとる)。 「旅するカメラ」も第 …
続きを読む刊行遅延案内
岩波書店から,刊行遅延の連絡。7月27日刊行予定とお知らせした「80年版 岩波文庫解説総目 …
続きを読むGoma文庫
「ゴマブックス」シリーズを出している昔からおなじみの(株)ごま書房(1971年創業)と,最 …
続きを読む狐になった奥様(ガーネット)
岩波文庫の新刊「狐になった奥様」(ガーネット)を読む。 あるとき若い夫婦が森を散歩している …
続きを読む晴れたらライカ,雨ならデジカメ(田中長徳)
久しぶりのチョートク本。岩波書店の新刊「晴れたらライカ,雨ならデジカメ」を読みました。 フ …
続きを読むyom yom 第3号
新潮文庫の季刊誌「yom yom」の第3号が出ます。 本号の特集は,<新潮文庫の100冊> …
続きを読む80年版 岩波文庫解説総目録
今月はいよいよ「80年版 岩波文庫解説総目録 1927~2006」が出ます(7/27予定) …
続きを読む最新世界周航記(上)(ダンピア)
岩波文庫「最新世界周航記(上)」(ダンピア)を読む。 本書は17世紀のイギリスの海賊ウィリ …
続きを読む朝日ソノラマ解散
新文化によると,債務超過による経営危機が続いていた朝日ソノラマは昨年から親会社の朝日新聞社 …
続きを読む田山花袋「温泉めぐり」
温泉好きの人にお薦めの本,田山花袋の「温泉めぐり」(岩波文庫)が出た。 大正6年に刊行され …
続きを読む2007年夏 岩波文庫一括重版
2007年岩波文庫「夏の一括重版」(7月12日発売) オブローモフ主義とは,インテリながら …
続きを読む魔法のiらんど文庫
2007年秋に,日本初のケータイ小説文庫レーベル「魔法のiらんど文庫」の創刊が決定。携帯電 …
続きを読む五足の靴(五人づれ)
岩波文庫の新刊「五足の靴」(五人づれ)が話題になっている。 本書は,明治40年,雑誌「明星 …
続きを読むゲドを読む。
ブエナビスタホームエンターテイメントから文庫本「ゲドを読む。」が発行された。 全国書店で1 …
続きを読む「学研新書」創刊
文化通信等によると,学研から新書が6月に創刊される。「どこでも書斎×知の窓口への誘い」と銘 …
続きを読む新橋大古本市
週末は所用で幕張に。ついでに,パイレーツ・オブ・カリビアンの新作を見てきました。幕張には時 …
続きを読むHonya Club
めちゃくちゃ忙しくて,読書も滞っています。というより,多忙なときこそ読書で癒される・・・よ …
続きを読むローマ建国史(上)(リーウィウス)
刊行が遅れていた(4月26日発売)の岩波文庫「ローマ建国史(上)」(リーウィウス)を読む。 …
続きを読む連休後半
連休後半はカミサンの姉妹が集まったりしたので,近くの映画館でスパイダーマン3など見て,まっ …
続きを読む売れない文庫フェア
北海道のかたは,ご存じかもしれないが,琴似の「くすみ書房」による「売れない文庫フェア」が話 …
続きを読む